平成27年度 練馬三田会の年間行事予定

【平成27年度】

4月18日(土)
第12回ハイキング&散策会(ご報告) 詳細はこちら
4月25日(土)
第17回旬を味わう会(ご報告) 詳細はこちら
5月2日(土)
第16回練馬三田会麻雀大会(ご報告) 詳細はこちら
5月20日(水)
第19回練馬三田会ゴルフ大会(ご報告) 詳細はこちら
5月30日(土)
第27回囲碁大会(ご報告) 詳細はこちら
5月31日(日)
2015年春季リーグ戦 慶早戦野球観戦(ご報告) 詳細はこちら
6月2日(火)
第11回社会見学会(ご報告) 詳細はこちら
6月20日(土)
練馬三田会第12回定期総会(ご報告) 詳細はこちら
6月27日(土)
第20回史跡散歩&グルメ(ご報告) 詳細はこちら
7月25日(土)
第18回旬を味わう会 (ご報告) 詳細はこちら
8月29日(土)
第28回囲碁大会(ご報告) 詳細はこちら
9月29日(火)
第12回社会見学会(ご報告) 詳細はこちら
10月11日(日)
第16回音楽鑑賞会(ご報告) 詳細はこちら
10月17日(土)
第13回ハイキング&散策会(ご報告) 詳細はこちら
10月24日(土)
第29回囲碁大会(ご報告) 詳細はこちら
11月1日(日)
2015年秋季リーグ戦 慶早戦野球観戦(ご報告) 詳細はこちら
11月23日(月)
関東大学ラグビー対抗戦グループ 慶早戦観戦(ご報告) 詳細はこちら
11月28日(土)
第19回 旬を味わう会(ご報告) 詳細はこちら
12月9日(水)
第21回 史跡散歩(グルメ)(ご報告) 詳細はこちら
12月19日(土)
平成27年度練馬三田会クリスマス会(ご報告) 詳細はこちら
12月26日(土)
第17回麻雀大会(ご報告) 詳細はこちら
1月9日(土)
第14回ハイキング&散策会/第22回史跡グルメ共同企画(ご報告) 詳細はこちら
3月26日(土)
第31回 囲碁大会(ご報告) 詳細はこちら


■幹事役員募集■
幹事会を1〜2ヶ月に一度、練馬区役所内で行っております。
自薦、他薦を問いません。事務局、または役員までご連絡ください。

■行事への参加者募集■
練馬三田会では様々な行事を企画しています。初参加大歓迎!奮ってご応募ください。

ページトップへ




第12回ハイキング&散策会(ご報告)
日 時/平成27年4月18日(土)
集 合/指定電車・池袋発08:05「快速急行・長瀞行」先頭車両方向
    石神井公園 08:16 → ひばりが丘 08:22 →
    所沢 08:31 → 高麗着 08:58
行 程/約10km、3時間(西武鉄道マップは2時間半)
    ※高低差を感じないなだらかなコースです。
コース/高麗駅→武蔵台3丁目→祥雲橋→日和田山登山口(登りません)
    →聖天院→高麗神社→出世橋→新井橋(高麗川河原で昼食)→獅子岩橋
    →あいあい橋→巾着田→水天の碑→高麗駅
持ち物/歩き易い靴、ザック、水筒(ペットポトル等)、雨具、健康保険証、
    ビニールシート(昼食時)、スナック菓子類任意、地図は幹事手配。
会 費/特に御座いません。聖天院入場の場合は各自支払(300円)




ページトップへ




第17回旬を味わう会(ご報告)
日 時/平成27年4月25日(土)10時〜14時くらい
場 所/練馬区生涯学習センター(練馬区役所裏、練馬図書館と同じ建物) 2階
    料理実習室
参加費/1500円
内 容/〜春はあけぼの、桜餅〜
    ・筍中華風おこわ
    ・たけのこ入り春巻き
    ・桜餅
    ・春野菜の粕汁




ページトップへ




第16回練馬三田会麻雀大会(ご報告)
日 時/平成27年5月2日(土)午後12時45分集合(時間厳守)
    大会開始:午後1時00分
会 場/麻雀「ゲストルーム」
    住所:練馬区練馬1-2-1(3階)
    電話:3993-8889
    練馬駅南口千川通り沿いのビルです。
競技方法/半荘6回戦のトータルの点棒得点の総合計で競います。
    なお、時間の都合で半荘の回数を減ずる場合も生じます。
会 費/7,500円(雀荘利用代金と賞品代および懇親会費)
    なお、表彰式は懇親会場で午後6時ころから行います。



ページトップへ




第19回練馬三田会ゴルフ大会(ご報告)
日 時/平成27年5月20日(水)
場 所/飯能グリーンカントリークラブ



ページトップへ




第27回囲碁大会(ご報告)
日 時/平成27年5月30日(土)午後1時〜午後5時
場 所/サンライフ練馬 2階 和室第一(西武池袋線「中村橋駅」下車)
 
今回も、9名での大会になり、O氏(51工)が、5戦全勝で久々に優勝されました。
2位はM氏(48経)、3位はA氏(40工)という結果になりました。
終了後、中村橋駅近の居酒屋で全員参加の懇親会を行いました。



ページトップへ




2015年春季リーグ戦 慶早戦野球観戦(ご報告)
日 時/平成27年5月31日(日)午前11時00分
集合場所/3塁側 学生席入り口 10番付近



ページトップへ




第11回社会見学会(ご報告)
開催日/平成27年6月2日(火)
行 程/JR池袋駅発8:05 → 小山着9:21(湘南新宿ライン小金井行)
    → 本場結城紬郷土館 → 結城紬産地
    → 昼食・懇親会 :「じねんじょの里」自家製有機野菜料理→小山駅
    → 池袋(解散)17:00頃
参加者/練馬三田会15名、小山三田会側8名
 
第11回社会見学会は塾員の絆を深める一環として小山三田会さんの地元において「結城紬」の研修を行いました。
「結城紬」はユネスコ無形文化財に登録された伝統工芸品で全行程手作業で行われ高い品質を維持してるとのことで小山駅ロータリーで小山三田会さんと合流し、湯通し行程を見学した後、本場結城紬郷土館の結城紬産地等を見学し紬の織体験される織姫さんもありました。また1反5,000円万円もする紬も見せて頂きました。
さらに近くの味噌工場も見学させていただきました。


懇親会場は、渡邉蕃君指揮による「塾歌」斉唱でスタートし、こだわりのオーナーの自家製有機野菜が中心の料理と地元ワインを堪能しました。
各自の個人スピーチを和気あいあいのムードの中終わり、「若き血」「丘の上」「慶應讃歌」を斉唱し、最後は松本圭司君の中締めでお開きとなりました。
当企画において小山三田会野村前会長には多大なご協力を頂き感謝に堪えません。
今後はさらに地域三田会との交流を広げていきたいと思います。



ページトップへ




練馬三田会第12回定期総会(ご報告)
練馬三田会は、4月末現在、登録会員数が251名となりました。各分科会も増え、多くの皆様の参加をいただき活発に活動しております。
これも皆様のご理解とご 協力の賜物と感謝申し上げます。
さて、下記のとおり練馬三田会第12回定期総会、及び講演会、懇親会を開催いたしました。
日 時/平成27年6月20日(土)17:30〜20:30頃まで
場 所/ココネリ3F Coconeriホール(練馬駅北口直結徒歩1分)
会 費/@ 懇親会費:5,000円/人
    A 27年度年会費3,000円
 
内 容
第1部 定期総会 17:30
 @ 平成26年度事業報告
 A 平成26年度会計報告、
   会計監査報告
 B 平成27度事業計画案
 C 平成27年度予算案
 D 役員改選の件




第2部 講演会 18:00
 演題「なぜエグゼクティブは
  カリフォルニアワインを飲むのか」
 講師 株式会社 中川ワイン
 代表取締役 中川誠一郎氏
  (1985年法卒)

今日では名立たるレストランでも高級品として扱われるカリフォルニアワインですが、中川誠一郎氏の父中川一三氏は早くからその潜在性に気づき、 発掘したワインを多年に亘り日本に紹介してきた第一人者(パイオニア)です。
その後講師中川誠一郎氏はコーネル大学の人脈を活かし様々な努力により輸入総代理店としての地位を確立しました。
近著「ボトルの中には夢がある」(木楽舎刊)では数々のカリフォルニア産名品を紹介し、ワインを通じたネットワーク形成の妙についても語っておられます。


第3部 懇親会
カリフォルニアワインを堪能


ページトップへ




第20回史跡散歩&グルメ(ご報告)
日 時/平成27年6月27日(土)
コース/新江古田駅 ⇒ 江古田の森公園 ⇒ 江古田の氷川神社 ⇒ 東福寺
    ⇒ 歴史民俗資料館 ⇒ 江古田古戦場 ⇒ 野方配水塔 ⇒ 哲学堂公園
    ⇒ 新井北野神社 ⇒ 沼袋駅
昼食場所/さかなの目玉中野区新井2−7−10 サンハイツ中野1F

当日は、スタート時点では多少霧雨が降っていましたが、ほとんど傘を使うことも無く、中野三田会からの2名の参加を含め、12名の参加のもと、大江戸線の新江古田駅をスタートし、徳川将軍家の鷹狩りの際の御膳所に指定されていた東福寺、太田道灌と豊島一族の激戦があった江古田古戦場、そして哲学館(後の東洋大学)の創始者・井上円了氏が全財産を投じて社会教育のために創設した哲学堂公園等を散策しました。
写真は、江古田古戦場の碑の前、哲学堂哲理門の前で撮ったものです。



ページトップへ




第18回 旬を味わう会(ご報告)
夏の恒例となった練馬名物の「ブルーベリー狩りと野菜ソムリエのレストラン」を計画しました。
昨年は、天候不順でブルーベリー狩りできませんでしたが、今年は天候に恵まれて、ブルーベリーが沢山実りました。

日 時/平成27年7月25日(土)10時30分集合 大泉学園駅改札口
場 所/駅から3分「加藤農園」(入園料なし、各自買い取り 200円/100g)
参加者数/27名
懇親会/「ファーマーズガーデン」グランエミオ大泉学園店(北口)3Fにて
    14時半頃まで。



ページトップへ




第28回囲碁大会(ご報告)
日 時/平成27年8月29日(土)午後1時〜午後5時
    終了後、懇親会を予定しています。(1時間程度)
場 所/サンライフ練馬 2階 和室第一(西武池袋線「中村橋駅」下車)
    住所:練馬区貫井1−36−18
参加費/1,000円(他に懇親会費 2,000円程度)

今回は、8名での大会になり、A氏(40工)が、3戦全勝で久々に優勝されました。 2位はS氏(31経)、3位はM氏(48経)という結果になりました。 終了後、中村橋駅近の居酒屋で7名参加の懇親会を行いました。



ページトップへ




第12回社会見学会(ご報告)
日 時/平成27年9月29日(火)
集 合/西武線練馬駅改札口付近、7:50
    出席確認後、文化センター横待機のバスに移動
コース/文化センター横→大泉インター→関越道→圏央道→中央道
    →勝沼インター→勝沼醸造→桔梗屋→一宮御坂→練馬着後解散
    (17:00頃予定)
訪問先/勝沼醸造(株)〒409−1313山梨県甲州市勝沼下岩崎371
    (葡萄畑、ワインセラー等見学、6種類ワインのティスティング)
    (株)桔梗屋〒405−0077山梨県笛吹市一宮町坪井1928
昼食処/勝沼醸造直営レストラン「風」(ローストビーフランチ)
会 費/約11,000円(バス代、高速代、、食事・飲み物代等)

気持ち良い秋の好天に恵まれ、甲州勝沼のたわわに実った葡萄畑を見ながらワインの勉強をしてまいりました。
6種類のワインのテイスティング、辛口が多かったですがその違いに皆様納得のご様子でした。
工場直営のレストランでのランチ、ローストビーフに合うワインを出して頂き最高においしい食事を頂きました。
帰路は信玄餅工場の見学、葡萄農園での生葡萄の買い物等、お土産が増えましたが、バスですので安心です。各自のスピーチ等あり、和気あいあいと17時ごろ練馬駅に到着し解散となりました。
皆様お疲れ様でした。

参加者/17名



ページトップへ




第16回音楽鑑賞会(ご報告)
日 時/平成27年10月11日(日)
会 場/東京芸術劇場コンサートホール
演 奏/「作曲家の肖像」シリーズ〜ロシア
    指 揮:小泉和裕(都響終身名誉指揮者)
    ピアノ:アレクサンダー・ロマノフスキー
    管弦楽:東京都交響楽団
曲 目/カバレフスキー:歌劇『コラ・ブルニョン』序曲op.24
    ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調op.18
    グラズノフ:バレー音楽《四季》op.67より「秋」
    ボロディン:歌劇『イーゴリー公』より「序曲」「だったん人の踊り」
参加者/28名

今回は第3回カラヤン国際指揮者コンクール第1位。その後ベルリンフィル、ウイーンフィル等々の世界の一流オーケストラを客演。日本を代表する指揮者・小泉和裕 指揮によるロシア音楽のプログラムであった。
又、ピアニストのロマノフスキーは、1984年ウクライナ生まれという若さながら、すでに巨匠の風格と気品を漂わせていた。ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を情感たっぷりに聴かせてくれた。
全演目とも、長年培われてきたマエストロ小泉氏と都響の絆を感じさせる名演であった。
終演後の楽屋訪問で小泉夫妻との記念撮影をした。
帰り際、偶然にピアニスト、ロマノフスキーにも出くわし一緒に写真に入って貰った。
その後の懇親会にて親睦を深めた。
クラシック音楽にご興味のある方、是非一度参加してみて下さい。お待ちしています。



ページトップへ




第13回ハイキング&散策会 (ご報告)
日 時/平成27年10月17日(土)
集 合/西武池袋線「飯能駅」改札口付近 時間:9:30(時間厳守)
行 程/池袋発8:35(急行飯能行)→石神井公園発8:44
    →ひばりヶ丘発 8:50→所沢発8:59→飯能着9:24(ご参考)
コース/飯能駅→割り岩橋→飯能河原→名栗川亭→若山牧水歌碑→能仁寺
    →天覧山→飯能河原(散策組と合流)→飯能駅 歩行約2時間
    ※飯能河原散策は整備された遊歩道や郷土資料館が近くにあります。
持ち物/歩き易い靴、ザック、水筒(ペットボトル等)、雨具、健康保険証、
    ビニールシート(昼食時)菓子・飲み物類任意、地図(幹事用意)
会 費/約3,500円(用具レンタル料、入場料、食材・飲み物代等)
その他/雨天決行(室内バーベキュー場)、コース変更も考慮。
参加者/14名

弱雨が降ったりやんだりの微妙な天気の中、参加者全員定刻前に集合。 簡単な自己紹介の後、ハイキング会はスタート。 応仁寺で散策組(2名・郷土資料館)登山組(12名)と二手に分かれました。 天覧山の頂上付近の岩場鎖場とスリリングな個所もありました。
飯能河原のお店(名栗川亭)で合流し、屋根あり室内バーベキューの始まりです。
食材、飲み物、用具一式、皿、箸、焼き肉のたれ等お店の用意で、 皆様のご協力にてアツアツの焼き立てを味わいました。最後の焼そばがお腹いっ ぱいで残してしまい、片づけ後に飯能駅で解散となりました。



ページトップへ




第29回囲碁大会(ご報告)
点制手合割による囲碁大会(第29回)と合わせて将棋愛好者の方の集いを下記の とおり開催いたしました。

日 時/平成27年10月24日(土)午後1時〜午後5時
場 所/サンライフ練馬 2階 和室第一(西武池袋線「中村橋駅」下車)
参加費/1,000円(他に懇親会費 2,000円程度)

今回は、6名での寂しい大会になりました。
優勝は初参加のT氏(48経)が、4戦全勝で、2位はT氏(37政)、
3位は久々のO氏(54政)という結果になりました。
終了後、中村橋駅近の居酒屋で全員参加の懇親会を行いました。



ページトップへ




2015年秋季リーグ戦 慶早戦野球観戦(ご報告)
日 時/平成27年11月1日(日)
集 合/11時 明治神宮球場 3塁側 学生席入り口 10番付近
会 費/大人:2,000円  小人:800円(高校生以下)
    会費には 弁当+内野席券 が含まれます
締 切/10月26日(月)



ページトップへ




関東大学ラグビー対抗戦グループ 慶早戦観戦(ご報告)
さて毎年恒例となりましたラクビー慶早戦観戦を下記の通りご案内致します。 観戦ご希望の方は下記の通りお申し込みください。 日  時/平成26年11月23日(月・祝日)
集合時間/午後1時半までに。
集合場所/秩父宮ラクビー場 正面から入って右側。大学関係者受付テント前。
チケット/裏正面A指定席券 大人1人3,000円(昨年実績)
締  切/チケット入手可能数が限られているため、
    先着10名もしくは11月8日(日)申し込み到着どちらか早い方を
    期限とさせていただきます。
    申し込まれた方は当日キャンセルなどが無いようにお願いします。



ページトップへ




第19回 旬を味わう会(ご報告)
27年度3回目の「旬を味わう会」を計画しました。
以前好評でした郷土料理の「武蔵野うどん」と勝沼醸造直営のレストラン「風」 で味わったローストビーフに挑戦してみました。

日 時/平成27年11月28日(土)10時〜14時くらい
場 所/練馬区生涯学習センター
参加費/500円
内 容/レストラン「風」で味わったローストビーフに挑戦
    ・ローストビーフ
    ・武蔵野うどん
    ・かぼちゃプリン
参加人数/20名




ページトップへ




第21回 史跡散歩(グルメ)(ご報告)
日 時/平成27年12月9日(水)雨天決行
コース/永田町駅⇒国会議事堂(内部見学)⇒国会前庭⇒憲政記念館⇒南庭
    ⇒日枝神社⇒永田町駅(昼食後解散 午後2時頃解散)
集 合/午前9時30分 都営有楽町線「永田町駅」地下改札出口前
    (幹事が練馬三田会の旗を持って立っています)
参加費/無料(但し昼食代実費 3,000円程度)
昼食場所/星陵会館シーボニア
    千代田区区永田町2−16−2 星陵会館4F

当日は、好天に恵まれ13名の参加のもと、有楽町線の永田町駅をスタートし、国会議事堂参議院の内部を約1時間かけて見学した後、国会前庭、南庭、日枝神社と紅(黄)葉を探して散策しました。
昼食は、星陵会館(日比谷高校同窓会館)内のレストランシーボニアで、前菜からデザートまで和洋折衷40種類以上のランチ料理とワインを含めたソフトドリンクが食べ飲み放題の昼食をいただき、参加者が皆大満足した懇親会になりました。




ページトップへ




平成27年度練馬三田会クリスマス会(ご報告)
日 時/12月19日(土)18:30開始
場 所/ココネリ3F Coconeriホール
    練馬駅北口直結 徒歩1分

一年の締めくくりとして、恒例のクリスマス会を開催しました。
会場は、6月の総会と同じ練馬駅に直結した複合施設3階のCoconeri(ココネリ)の大ホールで90名の参加を得て盛大に開催されました。
大津敏久副会長司会、秋山勉会長挨拶の後、来賓の蠣崎元章塾員センター部長より塾の近況などのお話があり、旧図書館は2016年1月より耐震工事に入るため、3年間利用できなくなることでした。




引き続き昭和31年卒の猿渡敏男君による乾杯の発声により懇親会に移りました。
お料理はグリーンハウスさんのケータリングが好評で、またヴィオリラ奏による「青い山脈」「丘を越えて」などが流れ和やかな雰囲気となり、その後柴崎副会長進行による新入会18名の自己紹介、各部会長より活動報告に続き、抽選会と大いに盛り上がり、最後は応援指導部出身の昭和33年卒 渡邊審君、昭和 43年卒 鬼頭恒君、昭和45年卒 笠原將敏君のリードにより「若き血」「丘の上」「慶応讃歌」を歌い大変に心通う楽しい会となり集合写真を撮影し散会となりました。




ページトップへ




第17回麻雀大会(ご報告)
12月26日(土)にいつもの場所「ゲストルーム」にて第17回練馬三田会麻雀大会を開催し、4卓を囲む16名の参加となりました。
優勝は、須藤作弘くん、準優勝は初めての入賞となった笠原孝之くん、第三位は渡邉審君が入りました。
次回は、慶早対抗戦となります。





ページトップへ




第14回ハイキング&散策会/第22回史跡グルメ共同企画(ご報告)
開 催/2016年1月9日(土)
集 合/都営浅草線「浅草駅」雷門方面改札口付近
参加者/24名(新入会員3名含む)

今年の開運を祈願した、新春恒例の浅草七福神巡り(9ヵ所巡礼社仏)は雲一つない晴天の中、行われました。都営浅草駅集合、雷門から浅草寺付近は混雑しておりましたが、後は順調に巡礼。今戸神社(福禄寿)の招き猫の元祖、吉原神社(弁財天)の吉原の歴史、鷲神社(寿老人)のおとり様の元祖等、見どころ一杯の約8キロの巡礼コースでした。
浅草食通街の食事処での懇親会も全員の個人スピーチ等大いに盛り上がりました。
皆様の開運祈願が成就できますように!




ページトップへ




第31回囲碁大会(ご報告)
日 時/平成28年3月26日(土)

今回は、囲碁が7名、将棋2名での大会になり、M氏(48経)が、3勝1敗で優勝されました。
2位はT氏(48経)、3位はK氏(39法)という結果になりました。
終了後、中村橋駅近の居酒屋で8名参加の懇親会を行いました。



ページトップへ